一緒に楽しく成長したい方を募集しております!
「はぴふる」は在宅医療に力を注いでいます。在宅はハードルが高いというイメージがありますが、そんな事はありません。先輩・同僚に相談しながらそれぞれのペースで成長できる場でもあります。不安なことや、疑問があればすぐに相談できる環境ですのでご安心ください。
「もっと看護師の待遇をさ…」
「もっと現場の声を聞いてよ…」
「病棟の雰囲気が悪いよね…」
「師長、部長になかなか言えない…」
などなど、今まで働いてきて不満は山ほどあったと思います。嫌な部分は星の数ほどあったと思います。
「はぴふる」は、まったく新しい看護師が働く環境を目指します!
病棟や施設など現場を経験してきた私たちだからこそ、現場で働く看護師の気持ちが痛いほどわかります。
わかるって言うよりも、同じ気持ちを味わいました!
私たちの思いは、利用者さんと同じくらい、働いてくれている看護師を大切にしたいです。
はぴふるの魅力
「はぴふる」にはフットワークの軽い、若いスタッフが多く在籍しております。各々が病院で積んできた経験を元に、在宅に落とし込みながら成長しております。
あなたの都合(家庭や学業との両立したい、旅行大好き!、朝が弱い・・・。など)最大限考慮します!もちろん、勤務回数を減らした「非常勤」という働き方もできます。ご相談下さい。
「はぴふる」は、自分自身の生活を充実させることを優先的に考えています。だからこそシフトに融通を利かせたり、有給完全消化を目指し、各々のライフスタイルを大切にしております。
長期休暇を取るもよし、ガッツリ稼ぐも良し、個人の希望に沿った働き方が可能です。
パート・アルバイト(正看護師)※現在募集しておりません
雇用形態 |
パート・アルバイト募集中
フルタイムで働いた場合の年収4,000,000~5,000,000円程度を予定しています。(勤務評価により変動)
※ 有休日数、賞与なども正社員と同じ条件です。
|
業務内容 |
<業務内容> 帯広市内、近郊地域(音更町・幕別町・芽室町)の利用者様の自宅にお伺いし、利用者様が希望通りの在宅療養ができるよう、医療処置・健康管理・相談などを行っていただきます。 電子カルテ・情報共有ツール・相談できる環境等、困ったことは相談しやすく、またご自身のライフスタイルに合わせて働く為の支援が充実しております。 訪問看護は何となくハードルが高いイメージがありますよね?一人で判断しなければいけない・・・病棟では先輩に聞けたのに・・・などなど。 はぴふる訪問看護ステーションでは、訪問先で判断に困った際には、スタッフ間のグループLINEや電話などで訪問先からすぐに相談できる体制をとっております。開業してから間もない「はぴふる」は、スタッフと共に学び成長していきたいと思います。また個々のライフスタイルを大切にしているため、生活に合わせた働き方も可能です。例えば、お子さんの送迎や急な発熱などにも柔軟に対応できます。
<看護内容> ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・服薬管理 ・療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など) ・医療処置(採血、褥瘡予防など) ・日常生活訓練 ・療養相談など ・看護記録の記載
<応募資格・条件> ・既卒、第二新卒歓迎、副業、ブランク有り、WワークOK ・正看護師資格を所有
<募集人数・募集背景> ◇増員 皆様の期待に答えられるよう、業務拡大していきます。希望の方はフレックス勤務も相談にて可能です。 子育て世代等働きやすい環境を心がけています。どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
|
勤務地 |
<訪問看護ステーションはぴふる> 住所:北海道帯広市西6条南6丁目3−3 ソネビル4階 ◇マイカー出勤OK! 駐車場も無料で利用可能です。 |
給与 |
<給与> ◇時給1700~2000円 ◇(週4回8時間勤務の例)16日×16,000円/日=256,000円/月 (週5回8時間勤務の例)20日×16,000円/日=320,000円/月 ◇交通費別途支給 ◇電話待機なし(オンコール待機夜勤なし) ◇稼ぎたい人向け:インセンティブ制度あり
<休日> ◇土日休み ◇年末年始休暇12月30日~1月3日 ◇ 年間休日115日~(勤務日数によります) ◇有給休暇(消化率100%)
|
賞与 |
勤務時間に応じて賞与あり 6月・12月が賞与支給月となります。 (※業績に応じて変動あり) |
勤務時間 |
<勤務時間> ◇残業なし ◇勤務例 (1)日勤9:00~18:00(昼食60分)訪問時間4~6(時間換算)/日 例)その日の最初の訪問が10時00分であれば、自宅から直接訪問先に直行しても良い。9時00分から業務開始時間となっているが、訪問時間までは自宅待機。準備時間として勤務時間扱いとなる。 例)その日の最後の訪問が16時00分で終えると、自宅へ直帰しても良い。18時00分まで勤務時間となっているが、自宅での待機時間として勤務時間扱いとなる。 ※タブレットやPCを支給するため、訪問と訪問の隙間時間や自宅に帰った後に記録記載。事務所に戻ってくる必要はございません。もちろん何か相談事などがあれば、相談しやすい体制が整っております。
|
福利厚生 |
<福利厚生> ◇入職時にタブレットやノートパソコン支給 ◇社用車貸出 ◇交通費支給 ◇制服貸与 ◇研修費支給3万円/年(希望に応じて) ◇3歳児未満の児童に対して保育料補助(勤務日数時間による) ◇産休・育休・子の看護休暇・介護休暇・育児目的休暇 ◇フレックス勤務制度 ◇ 社会保険完備 ◇ テレワーク・在宅ワークOK ◇ 住宅手当15000円/月(勤務日数時間による) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ マスク支給あり ◇ 定期的な換気 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 消毒液設置 ◇ オフィスでの座席間隔確保
|
備考 |
正社員登用制度あり(勤務評価に応じて) |
※弊社にご関心をお寄せいただき、まことにありがとうございます。 大変申し訳ありませんが正社員について現在、求人募集は行っておりません。 募集の際は当ページにてご案内いたします。(R6年8月現在)
応募フォーム