「病気や障がいがあっても、住み慣れた家で暮らしたい」「人生の最期を自宅で迎えたい」と望まれる方が増えています。しかし「家族だけで介護や医療的ケアができるだろうか」「一人暮らしだけど大丈夫?」と不安に思うことも多いと思います。そんな時に頼りになるのが訪問看護です。

地域で安心して暮らす

地域で暮らす高齢者や精神疾患をお持ちの利用者など様々な方に、関係職種と協力しあって、一人ひとりに必要な支援が行います。住み慣れた地域で障がいや病気があっても暮らし続けたい、と思う時にお役に立てば幸いです。

医療的ケアで暮らしをサポート

高齢者の場合は、内服管理が必要な認知症の方や、日常生活能力(ADL)が低下し一人で入浴ができない、あるいは入浴時に病状の観察が必要な方が訪問看護を利用するケースが少なくありません。その他がん末期や、老衰、疾患による終末期にも自宅で過ごせるよう、医療的ケアを受ける方もいます。
それぞれの状況に応じて医師の指示のもと医療的ケアを行います。質問や相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

はぴふるの主な訪問看護内容

ご自宅での生活に必要な訪問看護サービスが揃っています。主治医、ケアマネージャー、リハビリ職など他職種と連携し、より専門性の高いサービスを提供しています。また、身体だけではなく精神面の支援にも力を入れています。

支援内容

医療機器管理・医療処置
・お薬の服薬方法の指導、服薬確認
・血糖測定
・経管栄養(胃ろう・経鼻)
・腸ろう管理
・腎ろう管理
・膀胱ろう管理
・たんの吸引(口鼻腔、気管切開)
・点滴投与(末梢・中心静脈)
・カテーテル管理(尿管・ドレーンなど)※膀胱留置カテーテルの挿入は行っておりません。
・ストマ(人工肛門、膀胱など)管理
・在宅酸素療法
・排便コントロール
・オピオイド管理
・褥瘡予防、処置
・インスリン管理
・喀痰吸引 など

状態管理
・バイタルサイン測定
・緊急対応
・病状の観察
・医療機関との相談
・異常の早期発見
・介護保険事業所との相談

日常生活支援
・内服管理
・食事介助
・清潔介助
・経管栄養
・排泄介助
・口腔ケア

相談支援
・意思決定支援
・生活相談
・医療相談
・緊急相談窓口
・介護相談

在宅リハビリ
・リハビリテーション全般
・嚥下訓練
・日常動作訓練
・環境整備

療養生活のお世話
・食事のお手伝い
・口腔内の清潔ケア
・洗面・洗髪
・シャワー・入浴・手浴・足浴などのお手伝い
・身だしなみを整えるお手伝い(髭剃り、整髪、お着替えなど)
・排泄のお手伝い(トイレ移動介助、オムツ交換)
・体位変換(体の向きを変える)
・車いすやベッドへの乗り移りのお手伝い

精神・心理的な看護
・リラックスのため手足や頭などをマッサージ
・ゆっくりと時間をとって会話のお相手
・テレビや音楽鑑賞、読書のお手伝い
・気分転換のためのお散歩や旅行などへの付き添い
・筋・神経疾患の方との文字盤を使った会話
・不眠時や精神的に不安定な際の声かけや見守り
・治療やリハビリテーションへの意欲喚起

在宅でのリハビリテーション
・リハビリテーションに臨むための体調管理
・寝たきり予防のためのケア
・日常生活動作の訓練
・転倒・転落、オーバーペースなどの危険防止

介護するご家族の相談や技術指導
・ご家族のお悩み相談
・看護・介護の知識や技術の指導
・認知症の正しい知識と接し方の指導
・医師の診察結果をわかりやすく説明

様々な介護サービスの使い方や連携方法の相談
・介護保険、医療保険の説明
・医療機関や自治体などの相談窓口の紹介

終末期ケア・お看取り
・痛みの緩和(鎮痛剤の投与やマッサージなど)
・精神的なケア
・お看取り(ご臨終前後のケア)

上記に記載されていなくても、相談したい内容等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。