訪問診療とは

定期的にご自宅へ診療に伺います。

原則2週間おきに定期的にご自宅へ診療に伺います。※急病などで伺う往診も含みます。
訪問診療=定期訪問(通常月2回)+往診となります。
※当院は訪問診療をメインに診療を行っております。※訪問診療は週3回まで可能です。当院は訪問看護と連携をし対応致します。

クリニックむすかり

訪問診療を利用できる方

・ひとりで病院に行くのが難しいすべての方
・認知症の方、足腰が不自由な方、病院での待ち時間が身体的につらい方、寝たきりの方
・悪性疾患や難病をお持ちの方、余命をご自宅で過ごされたい方などすべての方が対象になります。
※原則、小児は対象外とさせて頂いております。

提供できる検査

採血・心電図・各種エコー・骨密度測定・各種培養検査など

提供できる処置や管理

点滴管理、経管栄養管理、胃管管理、尿道カテーテル管理、中心静脈穿刺・胃瘻チューブ交換、胸腔腹腔穿刺ドレナージ、人工呼吸器管理、気管切開カニューレ交換、輪状甲状靭帯穿刺、気管支鏡処置、褥瘡(デブリ処置含)その他創傷処置、関節注射、トリガー注射、痔核処置・皮膚小手術(皮膚生検含) 、緩和ケア、硬膜外麻酔など

訪問診療開始までの流れ
お問い合わせから訪問診療開始までは、以下のような流れとなります。

1.かかりつけの先生の判断が必要になります。
2.必要書類
・診療情報提供書・フェイスシート又はアセスメントシート・医療保険証・介護保険証
・各種医療証(障害者証、特定疾患の医療券)・お薬の情報・(入院中であれば看護添書)
※必要書類が揃いましたらこちらで確認させて頂いたあと、スタッフが契約に伺います。通常、契約後2週間以内に診療開始となります。

定期訪問診療時間
平日(月~金)9:00~15:00(およその時間です)の枠で1回訪問につき平均15分前後です。
※到着までに多少時間を要するときがあります。

帯広の訪問診療クリニックむすかり

クリニック名 クリニックむすかり
電話番号 0155-67-5338
FAX 0155-67-5386
メールアドレス musukari5338@beans.kamuy.ne.jp
住所 帯広市西19条南2丁目28-4(きりん薬局様跡)

お問い合わせ

相談窓口: 神谷明美 相談員(H25~R4年まで市内・関東・沖縄などで在宅医療相談員として従事)
上記記載の電話番号、メールアドレス、FAXのいずれかにてお問い合わせください。
※メール・FAXの場合は、お名前・ご連絡先を記入してください。後日折り返しご連絡します。
〔受付時間〕月~金曜日 9:00~17:00